中国税理士会所属 |
★お気軽にお問合せください。 あおば税理士法人 TEL:086-245-5110 aoba@tkcnf.or.jp |
平本(ひらもと)
代表社員・税理士
『初めてウォーキング大会に参加して、30㎞を歩きました。(昼食などの休憩時間も含めて)8時間以内の完歩は無理かと思いきや、他の参加者のがんばる姿や沿道の人たちの声援のおかげで、6時間半を切ることができました。人の力はすごいっ!』
末道(すえみち)
所長代理・税理士
『
一念発起(と言っても二度目ですが)して、スポーツジムに通い始めました。しかし一回目のモチベーションとは明らかに違い「義務感」と戦う毎日です。少しでもマラソンを楽しめればと地道な努力が続きます。』
井上(いのうえ)
巡回監査士
『八月より二度目の産休・育休に入ります。お客様や事務所の皆さんにはご迷惑もおかけしますが、新しい命との出会いと、(上の子も含めての)子どもとがっつり向き合う生活を、約1年間楽しみたいと思います。と言いつつ、子どものパワーに負けて早々に仕事復帰するかも……?(笑)』
河田(かわた)
巡回監査士
『休みの日は、子ども達の「今日はどこにいく?」から始まり、(私にしては)中々ハードな休日を送っています。たまにはのんびりしたい…1人で出かけたい…という思いを抱きつつ、子どもと過ごせるのは今だけ!なので、子どもとの時間を楽しんでいます。』
八田(はった)
巡回監査士
『今年も5月末に東京に行くことができました。人混みの中をうまく歩く感覚を取り戻しながら、大学生の頃からお世話になっている洋服屋さんに足を運びました。一年ぶりなので誰も覚えている人はいないかと思いきや、1年ぶりの店員さんにはもちろんのこと、約6年ぶりの店員さんにも覚えてもらえており、感激でした。また、それにもまして洋服に対するこだわりや熱意が相変わらずで、まだしばらくは洋服を買うために東京へ行くことになりそうです。』
住田(すみだ)
巡回監査士
『
入社して2年目になりました。仕事にも少しずつ慣れてきて、去年教えて頂いたのはこういうことだったのか!とやっと分かることも増えてきました。
段々と自分の本性を隠し切れなくなってきたので、もう少しおとなしくしていようと気を付けています…(笑)』
藤原(ふじわら)
総務
『約9年ぶりにオールドルーキーとして戻ってまいりました。
肉体的にも、精神的にも、物質的にも、いらないものは捨てて、自分にとって本当に大切なものを大切に、シンプルに生きていきます!』